安倍晋三
安倍晋三氏、日本の総理大臣と言えばこの方のイメージがいまだに強いのではないでしょうか。それもそのはず、歴代総理大臣の中では在職日数最長なんですね。
日本の総理大臣はコロコロ変わると言うイメージでしたが、安倍氏は約8年間も在任されていました。
YouTubeのチャンネルも開設されましたが視聴回数から見てもまだまだ人気は健在のようです。
人格 20(水)×
運命の中枢 主に自分自身に影響のある数字
安倍氏は人格が20。こちらの数字は非常に優れた能力・知力を持って大業を成すことができるがトラブルも多く長く続かない凶数です。病弱や孤独といった運でもありますので、一見財や権力を持って幸せそうに見えても何かしらのトラブルや病などに苦しめられている人が多いです。
これまでの総理大臣にも人格・外格に9・0の水がある方が多くいます。麻生太郎氏、野田佳彦氏、小泉純一郎氏など。
外格 9(水)×
家族や周囲への影響がある数字
安倍氏の場合は人格のみならず外格や総格まで水です。非常に優れた能力がありながらもトラブルや病気で長続き出来ない運命にありますので志半ばで退任せざるを無い結果になったのかもしれません。
他の数との組み合わせからも一生を通して病気に悩まされると同時に、麻生太郎氏と同じ苦労の割には成果が出ず、しかも却って非難を受けたり嘲笑の的になることもあると出ています。
地格 13(火)◎
中年前までの運勢
中年までの数字は13と大変良い数字。いかなる難事もその知略で巧みに切り抜けてきたと思われます。
総格 29(水)×
中年後の運勢
晩年も29と一生を通して災いから免れることのできない人生になってしまうでしょう。
さらに大変なのは安倍晋三氏の奥様である安倍昭恵氏。奥様のお名前に21があるのですが、こちらの数字が奥様にあると夫の運を非常に悪くしてしまします。
安倍氏も奥様絡みで何度かトラブルに見舞われていましたがまさにこの数からくる災いの様な気がしてなりません。
安倍昭恵氏のお名前も見てみようと思います。
安倍昭恵
人格 19(水)×
運命の中枢 主に自分自身に影響のある数字
安倍昭恵氏。この方もまた人格が19なんです。
活動的に色々なことに取り組みますが彼女もまた苦労の割には成果が出ず、しかも却って非難を受けたり嘲笑の的になることもあると出ています。
良かれと思ってしたことも非難の的になり、却って安倍氏の足を引っ張る様なことになってしまいます。
外格 18(金)○
家族や周囲への影響がある数字
外格は18なので意志が固く他人の意見を聞かない強情なところもあるのでいくら注意しても聞く耳も持たないでしょう。
地格 21(木)×
中年前までの運勢
上で述べたように地格に21があります。この数字は男性には良いのですが、女性は夫の運を壊してしまいます。結婚して苗字が変わった後にこの数字がある場合は改名をお勧めするレベルです。
総格 37(金)◎
中年後の運勢
総格は37で良い数字なのですが、人格が水ですとせっかくの良い数字もあまり作用しませんので残念ながらこれからも何かしらのトラブル続きで心休まる日は無さそうです。
三才の配置 ×
全体的なバランス
残念ながら組み合わせも非常に悪くトラブルから避けられない運命にありそうです。
夫婦そろって人格が水であり、さらに昭恵夫人には21という女性にとって一番の凶数もあります。夫である安倍氏の病気や突然死などに注意が必要となるでしょう。
以上安倍晋三氏と安倍昭恵氏の鑑定結果でした。
私の勝手な解釈ですが、総理大臣になられる方はお名前の運勢は基本的に悪いのではないでしょうか。
何故なら総理大臣になるということ自体がとても大変なことで、なったことによる幸というのは少ない様に見えるからです。
普段の行動は全ていつどこで誰かにみられているか分からないのでプライバシーはなくなり、同じ党の中でも派閥がありいつ誰が裏切るとも限らない状況で、何をしても必ずマスコミに非難され心の休まる日はないのではないでしょうか。
私には例えどんなに高給だとしてもやりたいともやれるとも思えません。
お名前の良い人には縁がないのかもしれません。
追記
信じられないことに2022年(令和4年)7月8日奈良市で参院選の街頭演説中に安倍氏が銃撃されお亡くなりになりました。
このブログを書いた約1年前はまさかこのようなことが起こるは思いもしていなかったのですが、この事件を知りますますお名前の持つ意味というものを改めて考えさせられる事件となってしまいました。
安倍元総理に心から敬意を表するとともに、謹んでご冥福をお祈りいたします